お知らせNews

第13回 テクノカップYOKOHAMA 開催

2025/6/4


2025年5月31日、第13回テクノカップYOKOHAMAゴルフコンペを、静岡県東富士カントリークラブで開催いたしました。テクノカップYOKOHAMAは、弊社と日頃よりお取引をいただいている協力会社各社様との懇親ゴルフコンペです。
当日は梅雨の前ぶれのような天候で、午後には雷発生で中断となり、そのため午前中のみのスコア集計となりました。良好なコンディションとは言えない中でしたが、リラックスした雰囲気の中、参加者全員のプレーには熱が入りました。プレー後は表彰式を開催し、トロフィーや景品の授与により多くの協力会社様と親睦を深めました。

令和7年度上期 協力会社安全衛生協議会を開催しました

2025/5/27


2025年5月23日 本社会議室にて、令和7年度上期 協力会社安全衛生協議会を開催し、24社が集いました。
年度末繁忙期における各社様のご協力への御礼、昨年より開始となった時間外労働の規制適用による建設業を取り巻く環境の変化対応などが伝えられましたが、一方で無事故・クレームゼロだった訳でもないので、議場は緊張感のある雰囲気となりました。
議事としては「事故発生状況」「安全パトロール総評」「個別現場の事故・クレーム報告」「現場パトロール指摘事項・是正処置」「労働安全衛生法の改正に伴う熱中症対策の強化」などとなり、これまで同様、無事故・無災害を達成すべく意識統一が図られました。
その後は日頃の連携を強化する意味でも、懇親会にて協力会社間の親睦が深められました。

建災防横浜南分会より優良賞を受賞しました

2025/5/22


令和7年5月21日、令和7年度建災防横浜南分会表彰式が執り行われ、優良賞として弊社施工の「釜利谷線口径500mm配水管布設替工事(ゼロ市工事)」の現場が表彰されました。
この表彰は、安全成績が著しく良好であって、他の模範となる会社・工事現場等に与えられるものです。弊社では3年振りの受賞となりましたこと、地域住民の皆様をはじめ現場運営にご理解とご協力をいただいている多くの関係者様に深く感謝申し上げますとともに、これからも安全な現場運営を行って参ります。

ハタラクエール2025 表彰式

2025/5/22


2025年5月19日 ハタラクエール2025の表彰式が行われました。
会社の事業運営に必須の資本と費用の違いをご存じでしょうか? 資本とは建物や機械、乗用車など、それを元手に事業運営していく拠りどころとなるものです。一方、費用とは材料や事務用品など、事業運営で消費されていくものです。
従来、人に関する投資は「人件費」などと言われ、材料や事務用品などと同じカテゴリーでとらえられていました。しかし、会社の事業運営で「人」は何よりも重要な「資本」であるととらえるのが「人的資本」という考え方です。
ハタラクエールはそのような「人的資本経営」を推進する企業、団体を応援する制度です。昨年の初受賞に引き続き、今年も人的資本経営の推進法人としての取り組みが評価されました。

TVK(テレビ神奈川)のニュース特集で弊社が採り上げられました

2025/4/22


2025年4月15日、TVK(テレビ神奈川)のNews Link内の特集 ~「初任給30万円時代」人材採用の現場は~ で弊社が採り上げられました。
一部の大手企業では採用難への対応策として初任給の大幅アップを打ち出していますが、そのような大きな流れを受けて、自社の魅力をどうやって打ち出していくかという県内企業の動向を発信しています。
下記URLより動画(特集全体)が視聴できます。

https://www.youtube.com/watch?v=9U8n9B0hZ9Y

1 2 3 4 5 次へ