令和5年度上半期 協力会社安全衛生協議会を開催しました
2023/6/1
2023年5月25日 本社会議室にて、令和5年度 協力会社安全衛生協議会を開催し、約30社が集いました。
コロナ禍下には3密回避のため開催が見送られていたので、久々の協議会に各社様も緊張感を持ってのご参加となりました。
議事としては「事故発生状況」「安全パトロール総評」「個別現場の事故・クレーム報告」「現場パトロール指摘事項・是正処置」などとなりました。
これまで同様、無事故・無災害を達成すべく意識統一が図られ、その後は懇親会にて協力会社間の親睦が深められました。
新入社員歓迎食事会を開催しました
2023/4/11
2019年の忘年会のあと、世界中を席巻した新型コロナウィルス・パンデミックの影響で、弊社でも懇親イベントは一切開催を見送っていました。
しかし今春、政府からも諸々の制限解除が打ち出され、世の中も少しずつ活況を呼び戻しつつあります。
そんな中、弊社でも新入社員歓迎食事会を横浜中華街、状元楼にて開催しました。
3年強振りの懇親会に社員一同、再びこのようなイベントが持てたことに喜びを隠せない様子でした。
過去2年の新入社員歓迎会も兼ねて、今年入社の人たちだけでなく、去年、一昨年の新入社員?にも挨拶をしてもらいました。
今年一年の頑張りを決意し、盛会のうちに終わりました。
令和5年度入社式を行いました
2023/4/4
令和5年4月3日 本社会議室に於いて、令和5年度入社式を行いました。
今年度は現場・内勤あわせて5名の若い力を迎えることとなりました。
3年強の期間を経て、ようやく緩和の動きが見え始めたコロナ禍ですが、社長から、この期間の社会の変容は会社にとっても個人にとっても、悪いことだけでなくそれを変革へのチャンスととらえ、対応し乗り越え成長してきたことなどの説明があり、新入社員諸君も世の中の変化を恐れるのでなく、成長への機会に応用してほしい旨、期待を寄せられました。
辞令交付のほか、新入社員各人からは、新たな人生のスタートにかける決意表明がありました。
建設業労働安全衛生マネジメントシステムの認定を受けました
2023/3/1
このたび建設業労働災害防止協会より「コスモス認定証」の交付を受けました。
このコスモス認定証は、当該協会の建設業労働安全衛生マネジメントシステムガイドライン(コスモスガイドライン)に基づき、労働安全衛生マネジメントシステムを実施している建設事業場を対象に、建設業の安全衛生の専門家である評価者が認定基準に適合していると評価し、かつ、外部の有識者で構成されている「コスモス認定審査会」において当該評価が客観的かつ公正に行われたと認められた場合に交付されるものです。
この認定により、更なる安全衛生への取り組みの決意を新たにしました。
お取引の各社様におかれましても、一層のご支援をお願い申し上げます。
弊社請負いの現場の工事完成予想図イラストが仕上がりました。
2022/12/28
弊社請負いの現場「中区桜川橋ほか2か所舗装補修工事」の工事完成予想図イラストが仕上がりました。このイラストは弊社に在籍する土木部現場職員が、工事の無事故への願いと地域のみなさまへの感謝の気持ちを込めて、手書きで製作したものです。
横浜市の中央部を流れる大岡川に架かる中区の3つの橋「桜川橋」「大江橋」「弁天橋」を横断する歩道の完成予想図です。
非常にクオリティの高い仕上がりとなっております。施工中は現場に掲示させていただきますので、近くにお立ち寄りの際は是非ご鑑賞ください。
今後とも地域への貢献並びに建設現場のイメージアップのための取り組みを行って参ります。